【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は21日、欧州各国やカナダが米国の巨大テック企業に課す「デジタルサービス税(DST)」への報復関税を検討するよう米通商代表部(USTR)に指示した。ネットフリックスのような動画配信企業への規制や、厳格なデータ ...
【トマショフマゾウィエツキ(ポーランド)=共同】スピードスケートのワールドカップ(W杯)第5戦は21日、ポーランドのトマショフマゾウィエツキで開幕し、女子1500メートルで世界記録保持者の高木美帆(TOKIOインカラミ)は首位と0秒83差の1分57秒 ...
卓球のノジマTリーグは22日、埼玉県のサンシティ越谷市民ホールなどで行われ、男子は彩たまが静岡を3-2で退け、14勝目(8敗)を挙げた。岡山は東京に3-2で勝ち、14勝8敗。
【NIKKEI COMPASS】チャージ機60台以上の提供と運営を通じて会場内の全面的キャッシュレス化を支援 TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPANエッジ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:添田 秀樹、以下 TOPPANエッジ)は、2025年4月13日(日)~10月13日(月)に大阪府大阪市で開催され ...
日本株の成長力に投資家が懐疑の目を向けている。日経平均株価は1年前の2024年2月22日にバブル経済期の1989年末につけた最高値を上回ったが、現在はその水準を下回る。時価総額が純資産を上回るPBR(株価純資産倍率)1倍超え企業数も1年前に比べて減少 ...
公明党の西田実仁幹事長は22日、所得税が生じる「年収103万円の壁」引き上げに関する自民、国民民主との3党協議を巡り、年収制限の上限を850万円とする新たな案について「今できる最大限の手を打つとの覚悟で示した」と述べた。「国民民主の主張に沿うように工 ...
米男子ゴルフのメキシコ・オープンは21日、メキシコ・バジャルタのビダンタ・バジャルタ(パー71)で第2ラウンドが行われ、9位から出た久常涼は68で回り、首位と8打差の通算8アンダー、134の11位に後退した。金谷拓実は7アンダーで1 ...
日本製鉄のUSスチール買収計画を巡り、日鉄首脳とトランプ米大統領の面会がいまだに実現していない。「買収ではなく投資」との発言が両首脳から飛び出した日米首脳会談後もトランプ氏は買収計画への言及を続ける。一方、日鉄は沈黙を守ったままだ。日鉄からは副会長が訪米しトップ交渉実現へ準備中だが、先行きは不透明な状況が続く。「日鉄の幹部と来週会う」。今月7日の日米首脳会談後の共同記者会見でトランプ氏はこう話 ...
政府・与党はガソリンの旧暫定税率の2025年前半の廃止を見送る方針だ。旧暫定税率の廃止は国民民主党が所得税の納付が必要になる年収「103万円の壁」の引き上げとあわせて与党に求めていた。自民、公明、国民民主の3党は25日に協議を開く予定で、与党が国民民主に考え方を提示する。ガソリンは1リットルあたり28.7円の通常の税率に、さらに25.1円を上乗せする旧暫定税率を適用している。旧暫定税率の適用に ...
岩屋毅外相は21日(日本時間22日未明)、訪問先の南アフリカで記者団に、ロシアとウクライナの戦争終結に向けた和平交渉に関し「公正で永続的な和平でなければならない」と述べた。米国をはじめ各国が外交努力していると指摘した上で「和平の在り方はインド太平洋の ...
4度目のJ1で今度こそ残留を果たそうと挑戦中の横浜FCにとって、左うちわでもらえそうな勝ち点など一つもない。リードは僅差、終盤は自陣にへばりつかされ、相手の決定機はクロスバーが救ってくれた。【関連記事】・・岡山とはともに昇格組、J1での力関係は似たもの同士。がっぷり四つで互いに我慢する力を試された。「相手の背後、サイドからペナルティーエリアコーナー付近に流し込む狙いを持たせた。止まっていては何 ...
増田康宏八段と対局する藤井聡太棋王(22日午前、金沢市) ...